慶應医学会
会長挨拶・会則
役員
学会誌
イベント・慶應医学部関連情報
入会案内・会費
会員専用ページ

トップ > 野村達次賞 > 募集要項・スケジュール

募集要項

目的

明確な臨床応用を見据えた動物実験医学を展開し、「In vivo実験医学」を長年に亘り牽引されてきた野村達次先生のご業績を永く讃えるとともに、In vivo実験医学の発展と臨床への活用において、世界に真価を問う斬新な医学研究を奨励すること。

候補者資格

1)慶應医学会会員であり、2022年4月1日時点で50歳以下であること
2)推薦者1名の推薦があること(同一教室の推薦も妨げない)
※過去の本賞受賞者および三四会北里賞・北島賞受賞者の応募は認めない。
  また、ライジングスター賞2021年度受賞者の応募も認めない。

推薦者資格

1)慶應医学会会員であること
2)各推薦者が推薦する候補者は1名に限る

対象分野

基礎系、臨床系を区別しない

賞金

上限50万円

贈賞人数

原則1名

申請方法

以下に記載の申請書を事務局へ提出
郵送(書留、簡易書留)または持参


 

年間スケジュール

2022年6月中旬

募集要項の公表(慶應医学会ホームページ)

2022年6月下旬

募集開始

2022年8月1日

募集締切 (正午 慶應医学会事務局必着)

2022年10月上旬

受賞者発表

2022年11月19日

第102回慶應医学会総会にて授賞式



受賞者一覧

    

 2022年(令和4年)受賞者

氏   名

八木 洋

所   属

慶應義塾大学医学部 外科学教室(一般・消化器) 専任講師

研究内容

Development of Organ Regenerative Therapy by the Whole-Organ Scaffold Technology using Clinically Relevant Porcine Models



    

 2021年(令和3年)受賞者

氏   名

杉本 真也

所   属

慶應義塾大学医学部 坂口光洋記念講座(オルガノイド医学) 助教

研究内容

In vivo tissue reconstruction by gastrointestinal epithelial organoid transplantation



    

 2020年(令和2年)受賞者

氏   名

木須 伊織

所   属

慶應義塾大学医学部 産婦人科学教室 特任助教

研究内容

Development of uterus transplantation technique in non-human primates: towards clinical application of new assisted reproductive technology


    
    

 2019年(令和元年)受賞者

氏   名

藤田 淳

所   属

慶應義塾大学医学部 循環器内科 特任准教授

研究内容

Development of cardiac regenerative therapies with rodents and swine



    

 2018年(平成30年)受賞者 (五十音順)
 ※2018年は,慎重なる審議の結果,下記2名に第5回野村達次賞を授与することとなりました。

氏   名

久保 亮治

所   属

慶應義塾大学医学部 皮膚科学教室 准教授

研究内容

Expanding the skin barrier biology in rodent skin

氏   名

谷口 浩二

所   属

慶應義塾大学医学部 微生物学・免疫学教室 特任准教授

研究内容

Discovery of a new signal transduction pathway linking inflammation and
tissue regeneration



    

 2017年(平成29年)受賞者

氏   名

三浦 恭子

所   属

北海道大学遺伝子病制御研究所 准教授
慶應義塾大学医学部生理学   訪問准教授

研究内容

Elucidation of the mechanisms of tumor resistance in induced pluripotent stem cells derived from naked mole-rats



 2016年(平成28年)受賞者

氏   名

田中 謙二

所   属

慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室

研究内容

Expanding and spreading the animal resource of optogenetics



 2015年(平成27年)受賞者

氏   名

佐々木 えりか

所   属

慶應義塾大学 先導研究センター

研究内容

Development of Common Marmoset as a experimental animal



 2014年(平成26年)受賞者

氏   名

本田 賢也

所   属

慶應義塾大学医学部 微生物学・免疫学教室

研究内容

Identification and isolation of potent immune modulatory bacteria from the gut microbiota


会長挨拶・会則 | 役員 | 学会誌 | イベント・慶應医学部関連情報 | 入会案内・会費 | 会員専用ページ | お問い合わせ | サイトマップ

Copyright © The Keio Medical Society. All rights reserved.

慶應義塾 慶應医学会 お問い合わせ